【香川】飛行機が間近で見えるさぬきこどもの国へいってきました!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!ぴよきちです。

今日は家族4人で香川県にある、さぬきこどもの国へ行ってきました。

なぜかというと、息子たち(特に次男くん)は飛行機が大好きだから!

以前は、休みの日に「今日はなにして遊ぶ?」と次男くんに聞くと必ず「飛行機見に行く」と言っていたぐらい。

最近は「飛行機見に行きたい」と言われる回数こそ減りましたが、車に乗っている時でも飛行機が飛んでいたら必ずテンションが上がり、どっちが先にみつけたかでケンカしています。笑

そして、今回なぜさぬきこどもの国へ飛行機を見に行ったかというと、公園で遊びながらめちゃくちゃ近くで飛行機が見えるから。

こんな感じ。

加速するとことろから飛び立つところまでばっちり見えて、かなり臨場感あります。

そして施設内には遊具や体験施設などがたくさんあり、まじで一日遊べると思います。

そこで今回はさぬきこどもの国の混雑状況や、施設情報をまとめてみたいと思います。

目次

無料で遊べる香川県唯一の大型児童館

さぬきこどもの国は高松空港のすぐ横の施設で、空港公園とも呼ばれています。

料金

基本無料で遊べます。

  • わくわく児童館の中にあるスペースシアターと、サイクルセンターの貸し出し自転車は有料となっています

こんな感じで自転車を借りてサイクリングすることができます。

利用時間

9時~17時までとなっています。

また、夏休みや春休みの期間によって利用時間は変わります。

  • 夏休み期間中の土曜、日曜、祝日、および8月13日~16日は18時までです

休園日

  • 毎週月曜日(その日が祝日にあたる場合はその翌日
  • 9月第1週目の月曜~木曜日
  • 年末年始(12月30日~1月1日)

ただし、春休み(3月25日~4月5日)、ゴールデンウィーク中(4月29日~5月5日)、夏休み(7月21日~8月31日)、冬休み(12月25日~12月29日 1月2日~1月7日)は開園しています!

駐車場

駐車料金は無料です!(490台駐車可能)

混雑状況

やはり土日はかなり混雑しています。

わくわく児童館のすぐそばにある駐車場は人気なので、車の列ができていて警備員さんの誘導で駐車することもあります。

ぴよきちは今回、1月3日の午後3時頃に行きました。

なので駐車場も空いてるかなーと思っていたのですが、わくわく児童館のそばの駐車場はほぼ満車でした!

なので時間に余裕をもって来園したほうがいいですね。

アクセス

・施設名さぬきこどもの国
・電話番号087-879-0500
・アクセス1) 高松空港から車で1分
2) JR高松駅から車で35分

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow me
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次