暴太郎戦隊ドンブラザーズ好きなら絶対手に入れたいおもちゃを紹介!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!ぴよきちです。

今回は現在放送中の戦隊シリーズ、暴太郎戦隊ドンブラザーズのおもちゃ「ドンブラザーズなりきりセット」を購入したので、使ってみての感想を紹介したいと思います。

【新品】暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンブラザーズ なりきりセット 単4×2本使用(別売り)バンダイ
目次

ドンブラザーズなりきりセットを購入した経緯

今回「ドンブラザーズなりきりセット」を欲しいと言ったのは次男くんです。

実家で新年会をした日に従兄弟も一緒にいました。

その従兄弟がDXドンブラスターを持っているの知り、じいじ・ばあばからのお年玉で「何が欲しい?」と聞くと「ドンブラザーズのじゅう」と言ったので買いに行くことにしました。

そう、次男くんは銃が大好きなのです!

ブロック遊びでも銃を作り、家でいるときも手を銃にみたてていつもぴよきち撃たれてます。

そんな銃大好き次男くんの次の武器はDXドンブラスターに決定しました。

ではドンブラザーズなりきりセットを使ってみての感想を紹介します。

ドンブラザーズなりきりセットを使用しての感想

ドンブラザーズなりきりセットにはこの3つが入っています。

  • DXドンブラスター
  • ドンブラバックル
  • アバタロウギア6個

DXドンブラスター

まずDXドンブラスターです。

見た目はかっこいい。そして何より効果音が渋い。

「どんぶらこ〜」や「どんモモタロウ」などアバタロウギアを入れ替えることでサウンドが変化していきます。

効果音が鳴るたびに次男くんもテンション上がってます。

そして何より銃なのでバンバン撃って音が鳴るのが最高な様子。

ドンブラバックル

次にドンブラバックル。

アバタロウギアを6個収納できて、腰に巻くことができます。

これを巻けば一気に「なりきり」感が増すのですが、次男くんは巻くのが嫌みたい。

なのでただのアバタロウギアを収納するだけの入れ物になってます。

残念。

アバタロウギア

最後にアバタロウギア6個です。

デザインはかっこいいのですが、小さいのでけっこう無くしがち。

子どもなので、毎回ドンブラバックルに収納するはずもない。

あれ1個足りない、さっきまであったのに。

という感じでぴよきちけっこう探しました。

最終的に、毎回探していたらきりがないので諦めました。笑

どうせなくなって困るのは子どもたちだ。笑

ということで最後に使ってみて残念だと思った点を紹介します。

ドンブラザーズなりきりセットを使用して正直残念だと思った点

これはぴよきち個人の意見ですが、残念だと思った点は3つあります。

  1. ギアトリンガーと比べるとドンブラスターが物足りなく感じる
  2. ドンブラバックルを付けるのが嫌な子どもはただのギア収納箱になる
  3. アバタロウギアは無くしがち

ドンブラスターが物足りなく感じる

実は次男くん、ゼンカイジャーも大好きでクリスマスにギアトリンガー(DXドンブラスターのような変身するときに使用する銃)を買っています。

そのギアトリンガーと比べるとちょっと物足りない感じがしました。

ギアトリンガーはレバーが付いていてそれを回すことで色々な効果音が鳴ります。

そして効果音もけっこう派手な音楽でテンション上がります(少しうるさいぐらい)。

なのでギアトリンガーを買ったあとに今回ドンブラスターを買ったので、どうしても物足りない感があります。

そこがぴよきち的にはマイナス点でした。

ドンブラバックルを付けるのが嫌な子どもはただのギア収納箱になる

このドンブラバックルですが、じつは長男くんと次男くん両方付けるのを嫌がります。

これはうちの子だけなのでしょうか?笑

なのでほぼ役にたってません。ただのアバタロウギアの収納箱です。

これが残念だと思いました。

アバタロウギアは無くしがち

最後にドンブラザーズなりきりセットを使ってみての感想の時にも述べましたが、アバタロウギアを無くしがちになります。

親としては毎回探すのけっこう大変です。

なので最初から「無くなってもいいか」と思っていればそんなに気にならないでしょう。

それか、子どもに使ったあとは確実にドンブラバックルに片づけるようにさせるかですね。

以上がなりきりセットを使用して残念だと思った点でした。

まとめ

今回ドンブラザーズなりきりセットを購入しての感想についてご紹介しました。

購入して良かった点はこちら。

  1. DXドンブラスターは効果音が渋くてかっこいい
  2. ドンブラバックルはギア収納箱になる
  3. アバタロウギアのデザインはかっこいい

正直残念だと思った点はこちら。

  1. ギアトリンガーと比べるとドンブラスターが物足りなく感じる
  2. ドンブラバックルを付けるのが嫌な子どもはただのギア収納箱になる
  3. アバタロウギアは無くしがち

「ドンブラザーズなりきりセット」はドンブラザーズが大好きな子どもには絶対手に入れたい商品だと思います。

しかし、ぴよきちは「ドンブラザーズなりきりセット」を購入してみて、「ゼンカイジャーなりきりセット」だけで十分だったのかなと思っています。

今度ゼンカイジャーなりきりセットについてのレビューも紹介したいと思います。

そして、今回紹介した使ってみての感想はあくまでぴよきち個人の意見です。

もし購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

以上、長男くんにはウルトラデュアルソードで切られ、次男くんにはドンブラスターで撃たれているぴよきちでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow me
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次